ディモルホセカ
窓陽のもと美しく開く花が人目をひく植物です。
※画像をクリックすると拡大します
■鉢植えに適している
● 苗床で発芽させ、3~4枚のころに3号鉢に移植し、暖かくなったらひとまわり大きい鉢に植え替える。
● 宿根性タイプで鉢植えするものは、鉢底から根が出るようになったら植え替える。
● 土の表面が乾いたらたっぷりと水やりを行う。真夏は朝夕2回
| 学 名 | Dimorphotheca |
|---|---|
| 英 名 | Cape marigold |
| 難易度 | 初心者でも育てやすい |
| 原 産 | 南アフリカ |
| 分 類 | キク科/一年草・宿根草 |
| 別 名 | アフリカンデージー |
| 草 丈 | 20~30cm |
| 環 境 | 日あたりのよい肥沃な場所 |
| 増やし方 | 挿し木(宿根草)、種まき(一年草) |
| 花言葉 | 心も体も健康 |
| 名前の由来 | ギリシャ語で「2つの形の果実」の意。果実の形が2種類あることからそう呼ばれています。 |





